よくあるご質問
- Q. 個人情報の取り扱いは大丈夫ですか。
- A. 当ゼミでは、お子様の本名は頂いておらず、ニックネームにてご登録頂いておりますので、そもそもお子様のお名前が漏洩することはございません。また、当社は会員様のクレジットカード情報を保有しておらず、会員様のクレジットカード情報は三菱UFJニコス及びDeNAの共同出資子会社である大手決済代行会社、株式会社ペイジェントにより厳重に管理されております。加えて、その他の個人情報につきましても、当ホームページの「個人情報の取り扱いについて」のページに記載の通り、万全の体制にて管理致しております。
- Q. 登録情報(住所など)を変更する場合、どうすればよいですか。
- A. 当ホームページメニュー内の「お問い合わせ」フォームより、変更前及び変更後のご登録情報及び変更となる日付をご記入の上、送信して下さい。なお、お部屋番号がある場合はお部屋番号も、表札名義が異なる場合は表札名義(「●●様方」)も、併せてご記載下さい。
- Q. クレジットカードを更新/変更したいのですが。
- A. 当ホームページメニュー内にございます「お支払方法変更」よりお手続下さい。
- Q. 海外での受講は可能ですか。
- A. 可能です。海外受講につきましては、以下の事業者に委託しておりますため、直接お問い合わせ、お申し込みをお願い致します。なお、お勤めの企業と以下事業者いずれかとの間に契約がある場合、海外送料をお勤めの企業が負担して下さることがございますので、その点も以下事業者にお問い合わせ下さい。
株式会社OCS ▶
日販アイ・ピー・エス株式会社(お勤めの企業との間に法人契約がある場合のみ。モコモコゼミ海外受講の件でとお問い合わせ下さい) ▶
上記事業者による海外受講と国内受講は別契約です。現在国内で受講されている会員様が海外受講に切り換えられる場合、上記事業者へのお申し込みに加え、国内受講の退会申請が必要ですので、その場合は当ホームページメニュー内にございます「退会フォーム」よりお手続下さい。
- Q. 入会の方法を教えて下さい。
- A. 当ホームページの「合わなかったら無料」より受け付けております。
- Q. 受講料の支払方法はどのようなものがありますか。
- A. お支払方法はクレジットカード払いとなります。VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSの5大ブランドのマークの入ったクレジットカードであれば、全てご利用頂けます。
- Q. 入会金はありますか。
- A. 無料です。
- Q. 年度途中から受講をしたいのですが、これまでの過去の教材はなくても大丈夫ですか。
- A. 大丈夫です。当ゼミ(こぐま会)のカリキュラムは、同様の単元を繰り返し何度も行う「螺旋型カリキュラム」を採用しておりますため、過去分をご受講頂かなくとも問題なくご受講頂けます。
- Q. ひらがなが読めなくても受講できますか。
- A. 大丈夫です。お子様がひらがなを読めなくとも、オプションの「モコモコちゃんねる」では、動物たちが問題文の読み上げ、答え合わせなどを行ってくれます。「モコモコちゃんねる」オプションを付加されない場合は、保護者の方がお子様に教材を読んであげて下さい。
- Q. 1つ上の年齢(学年)のコースを受講することはできますか。
- A. できます。
- Q. 退会や「モコモコちゃんねる」オプションの解約方法を教えて下さい。
- A. 退会、「モコモコちゃんねる」オプションの解約は、当ホームページメニュー内「退会・オプション解約」よりお手続下さい。
- Q. 退会期限はいつですか。
- A. 前月15日となります(例: 4月号で退会→4/15まで)。
- Q. 教材は毎月何日頃に届くのですか。
- A. ご受講月の前月末頃にご自宅のポストに投函されます(例: 6月号の到着 5月末頃)。
- Q. 教材はどのような形態で送られてくるのですか。
- A. 教材セット一式を梱包し、ポスト投函にてお届け致します。
- Q. 教材はどのような内容になっているのですか。
- A. 教材セットの内容につきましては、当ホームページの各コースページよりご確認下さい。
- Q. バックナンバーを購入したいのですが。
- A. 当ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡下さい。